【WEB制作】サーバを移管(リプレイス)する時の手順
投稿日:2024年08月13日
この度サーバーのスペック向上と安定性確保などの目的からサーバーの移管を行いました。
そして、せっかくなのでサーバー移管の手順をご紹介をしたいと思います。
~ 目次 ~
サーバー移管の手順
今回は同時アクセスしても、より安定して閲覧ができるようにスペックや安定性があるサーバーへ契約いたします。
契約したネームサーバーへドメインを追加します
サーバーの契約が完了すれば、サーバーの管理画面へログインを行います。
まずはレンタルサーバーへログインを行い、現在使用しているドメインを追加して、移管したいサイトのドメインを登録します。
現在使用しているサーバーからデータをバックアップして、新しいサーバーへアップロードします
ドメインが登録できましたら、FTPツールから現在使用しているサーバーからデータをダウンロードし、新しいサーバーへアップロードします。
この時、ネームサーバはまだ現在使用しているサーバーへ向いていますので、新しいサーバーにデータがアップロードされているか確認したい時は、hostsを切り替えて確認をします。
新しいサーバーのネームサーバーをコピーします
上記までの作業ができましたら、現在使用しているドメインと新しいサーバーの紐づけを行いますので、新しいサーバーのネームサーバーを確認してコピーをしておきます。
ドメインの管理画面に新しいサーバーのネームサーバーを書き換えます
ネームサーバーのコピーができましたら、ドメインの管理画面にログインをして、ネームサーバを書き換え作業を行います。
これで、DNSの向きが現在使用しているサーバーから、新しいサーバーへ向きが変わります。
DNSの切り替え後は動作が最大で72時間不安定になりますので、この期間はどちらのサーバーも同じ表示になるようにしておくと安心です。
まとめ
今回はさーバーの移管作業についてご紹介いたしましたがいかがだったでしょうか?
移管作業自体は、さほど難しい作業ではないのですが、注意をして作業をしないと、大切なWEBサイトが見れないといった事態になりますので、作業を行う際は慎重に行いましょう!
この記事を書いた人
KNOWLEDGE BASEの中の人
2013年よりWEB制作会社に入社し、デザイン・コーディングからディレクションと幅広く従事。